朝夕が少し涼しく感じられるようになってきた9月6日(月)、本校において通信課程18期生通常コース及び20期修得者コースの卒業証書授与式を行いました。

会場の様子
当日は、はかま姿やドレス姿などそれぞれ晴れの姿で、ここまで来れたことへの喜びと達成感で満ち溢れていました。

西澤校長「式辞」

岡田理事長「はなむけの言葉」
校長先生からは式辞で、今日はあなた自身へよく頑張ったというご褒美で「自分免許」をあたえてあげなさいとの話が、また、理事長先生からは、これから出会う人に対して「一期一会」の気持ちで臨みなさいとはなむけの言葉がありました。

中原理容組合理事長様の祝辞

中嶋美容組合理事長様の祝辞
式には、理容組合・美容組合をはじめとして、関係するご来賓の方々がご臨席くださり、卒業生に向けて心温まるお祝いのことばをいただきました。

卒業生代表(吉岡千裕さん)による「卒業の言葉」
卒業生が「卒業の言葉」を述べる場面では、学業と仕事の両立、また何人かの方は、さらに子育てを成し遂げ、卒業できたことの喜びと、これからへの意気込みを述べていました。

担任から卒業証書贈呈

卒業後はそれぞれに理容師・美容師として巣立ちます。ますますのご活躍を期待しています。
皆さん、卒業おめでとう!