今日は第2回目となる秋のオープンキャンパスの様子をお伝えします。

学校行事の紹介

校内見学

大型ディスプレイの前で
はじめに副校長先生から歓迎のあいさつがあり、続いてパンフレットやプロジェクターを用いて学校紹介。

「実習」の解説

体験「編み」
そのあとは学校見学として1年生のワインディングと2年生のオールウェーブセッティングの授業を見て回りました。
休憩を挟んでからはドールを用いての編込み体験を行いました。
三つ編みやフィッシュボーンなど日常に行かせる技術を体験できたのではないかと思います。
短い時間でしたが、進路に対して真剣に考える意識が高くなってきている様子がうかがえ、県理美の設備・人、そしてポリシーを理解してもらえたと思います。
3回目は12月9日(土)です。
今年最後のオープンキャンパスになります。
ぜひ来てみてください。